カノコユリと銅山観光。
2014/08/26 Tue. 20:17 [実践中@マクロレンズ一本勝負。]
娘が帰省中の8月19日別子銅山観光してきました。
まずは砂金取り体験、大人600円、制限時間30分です。
わたくしまったく砂金取れず・・・成果は銀とパワーストーン数個。
パパさんと娘っこみごと金ゲットです。w
カノコユリは見ごろを迎え終わりかけのも・・・かわいいお花です♪

昼食を取り午後からは観光ガイドさん付きのツアーバスに乗り東平(とうなる)エリアへ向かいます!
東洋のマチュピチュ、行く道は結構険しいと言うか対向車きたらアウトでしょう!というような山道を
走っていきます、意外と自家用車が多かったです、皆さんチャレンジャーですね。汗

↑これがマチュピチュと言われる索道停車場跡
雨が降ったりやんだりと変な天気でしたが銅山の歴史話などを聞きながらとても勉強になりました。
ツアー参加者には何度も訪れてる方がおり紅葉の季節は綺麗よと教えてくれました。
ん~気になるけどあの細い道を自分で運転してくるのは躊躇しますが・・・
そして最後は観光坑道へこのトロッコ列車で向かいます。
↓

坑道の中は19度と涼しい~くて薄暗くて子供たちが楽しく学べる遊具?のような施設もあり
子連れファミリーにもってこいの施設だと思いますよ。
一日銅山観光を楽しんだ我が家、まさか1日過ごすことができるとは思いませんでした。
最後にいよかんソフトを食べて満足満足な1日でした♪
↓
スポンサーサイト
trackback: -- |
comment: 0